ページトップへ

TOP > その他 > 家庭での携帯電話・インターネットの利用について

家庭でのスマートフォン・インターネットの利用について

ご家庭のパソコン、スマートフォンは大丈夫ですか?

 砥川地区でも、家庭でインターネットをお楽しみのところがだいぶ増えてきたようです。
ところで、ご家庭にあるパソコンは、子どもが使っても大丈夫なように、有害なページを見ることができない対策がなされていますか?インターネットはとても便利ですが、危険も併せ持つ「諸刃の剣」です。家庭で子どもに安全なインターネット環境を与え、正しい使い方を教え、管理・監視するのは保護者の責任。
ここでは、パソコンがある家庭ではすでに常識・必修の、子どもに有害情報を見せないように、有害ページへのアクセスをまた、子どもにパソコン・インターネットを使わせる場合、以下のことに配慮なさることを強くお勧めします。
制限する「フィルタリング」について、紹介します。ぜひ、家庭のパソコンには「フィルタリング」をかけましょう。また、子どもにパソコン・インターネットを使わせる場合、以下のことに配慮なさることを強くお勧めします。


子ども部屋にパソコンを置かず、家族の目が届く居間などに置く。
子どもがどんなページを見ているか、どんなメールをしているか、親がチェックする。
パソコンをする時間や、得体の知れないページを見ない、親のチェック権限、ネットを使う上でしてはいけないことなど、子どもと話し合ってきちんと取り決めをし、守ることを約束させる。

有料のWebコンテンツフィルタリングソフトや、各プロバイダが提供しているフィルタリングサービスが紹介されています。
【フィルタリングソフト・フィルタリングサービスの紹介】

財団法人インターネット協会が提供している無料フィルタリングソフトのダウンロード方法を紹介しています。(pdf形式)
【無料フィルタリングソフトのダウンロード・インストールの仕方】

yahoo! japanも、無料のフィルタリングソフトを公開しました。こちらは設定が簡単でおすすめです。

YAHOO!あんしんねっと

子どもたちのインターネットの使い方についてもいろいろな資料があります。

財団法人インターネット協会


子どもにインターネットや携帯電話を使わせることの危険性について分かりやすく紹介されている、「ねちずん村」のページです。保護者必見!!
ページの中の、学習と対策「かめさん講座」をぜひご覧ください。
子どもにとって、インターネット・携帯電話はこんなに危険!