
TOP > 学校沿革 > 平成 26年 11月 ~ 現在
学校沿革(平成 26年 11月 ~ 現在)
年 度 |
主な出来事 |
平成 26/11 |
県教委、文科省による研究指定事業にともなう研究発表会(1年次)の開催 |
平成 27/03 |
児童クラブ専用施設たんぽぽ 新築 完成(運動場南) |
平成 27/04 |
特別支援学級(病弱)設置 |
平成 27/08 |
総合遊具 完成(運動場南) |
平成 27/10 |
県教委、文科省による研究指定事業にともなう研究発表会の開催 |
|
「発達障害の可能性のある児童生徒に対する早期支援研究事業」 |
平成 28/04 |
放課後児童クラブ わかば学級 運用始まる(体育館施設内) |
|
放課後児童クラブ4・5年生の利用開始 (児童クラブ 3に増設) |
|
特別支援学級(弱視)設置 |
平成 29/04 |
放課後児童クラブ「わかば学級」設置 |
|
ユニバーサルデザイン化の研究推進 |
平成 30/02 |
佐賀県体力・運動能力調査優良校認定 |
|
佐賀県食育推進優良校認定 |
平成 30/03 |
佐賀県読書チャレンジ敢闘賞受賞 |
平成 30/04 |
放課後児童クラブ「なのはな学級」設置 |
平成 31/02 |
佐賀県食育推進優良校認定 |
平成 31/03 |
佐賀県読書チャレンジ最優秀賞受賞 |
令和 元/07 |
普通教室エアコン設置 |
令和 02/04 |
令和2年度「子ども読書活動優秀実践校」文部科学大臣表彰受賞 |
令和 02/10 |
育友会の読み聞かせボランティア(ムーンブック)が第74回読書週間で表彰される |
令和 03/03 |
佐賀県読書チャレンジ優秀賞受賞 |
令和 03/04 |
一人一台端末整備 |
令和 04/03 |
特別教室エアコン設置 |