TOP > コミュニティスクール
コミュニティスクール
芦刈観瀾校はコミュニティスクール3年目になります
令和4年度、小城市で初めてとなる学校運営協議会が芦刈観瀾校でスタートし、今年度3年目になりました。
この学校運営協議会(コミュニテイスクール)は、学校と地域住民の皆様との双方向の信頼関係を深め、
地域及び学校がその教育力を相互に高めることにより、子どもたちの豊かな学びと育ちの創造を目指すことを目的としています。
今年度は、学校運営協議会の委員として、芦刈町の古川恭子様、川﨑和矢様、千葉雅則様、森永健一様、南里和則様、北川大介様、
地域連携コーディネーターの田中麻衣子様が学校運営に関わってくださっています。地域とともにあるよりよい学校にしていくために、
地域や保護者の皆様には、学校に対する様々な気付きやご意見、ご感想を、直接または委員の皆様を通じて学校までお寄せいただければと思います。
これまでも、地域ボランティアの方々には、様々な場面で「夢つなぎ事業」としてたくさん協力いただいております。
今後さらに活動を充実させていきたいと思います。
コミュニティスクールとしての取組は、これから定期的に発信して行く予定です。
